人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ねてもさめても

着付け教室 4回目

着付け教室 4回目_c0146637_2155277.jpg
今回持って行った着物。
お仕立てした木綿着物&リサイクル屋で購入した鳥柄?名古屋帯。

私が通っているのは、日本和装の4ヶ月無料着付け講座。
全15回のカリキュラムが組まれていて、途中「セミナー」という名の販売会もあります。
お稽古の内容も販売会も、担当の先生によるところが多いようですが
私の担当先生は良くも悪くも歯に衣着せない、良い先生です☆良かった。

1回目 説明会
2回目 普段着の着方
3回目 名古屋帯の結び方
4回目 名古屋帯の結び方(ポイント柄)

先週末で4回目、名古屋帯(普段着に締めるカジュアルめの帯)の仕上げです。
前回から帯のお稽古が始まったのですが、一週間首と肩が回らないほど痛かった。
寝違えかと思っていましたが、どうやら背中で帯締め作業をした事による
筋肉痛だった模様(笑)情けない。

着付け教室 4回目_c0146637_20594667.jpg
まだまだ襦袢と着物も上手く着れません。
とりあえず着方は覚えましたが、
しわがよったり長襦袢の襟元が
すぐに崩れたり(T_T)

お稽古で一番動いているはずなのに、
襟が一つも乱れない先生はさすがです!
今回で名古屋帯のお稽古は終わりなので
必死についていきました。

最初は先生に教わりながら皆で帯を締め、
OKを貰った人から帯を解き、
1人で締めなおす。
何とかかんとか、出来たかな~?

(↑帰宅後、クローゼットの中の鏡に向かって撮影)
今回は命知らずな事に、着物で帰宅しました。
「草履持ってきましたが、これ(この着方)で帰って平気ですか?」
と先生に聞くと、
「私はいちゃもんをつけるのが仕事なので、平気かと言われたら平気じゃないけど・・・」
と仰りながら、色々直してくださいました。
次はもっと衣紋を抜いて着るようにとのこと。

成人式以来の着物、もちろん綿のふだん着物なんて着るのは初めて。
ですが、自分で選んだ組み合わせなので、素材や色合いの雰囲気は、
ふだん着ている洋服とそんなに変わりません。
襦袢の襟が崩れたり、帯の上がシワシワだったりで余裕がなく、
一目散に帰宅しましたが、着物で外出、ドキドキ楽しかった☆
ピシッと立つのがきついようで腰が痛い。
帰宅し撮影したあとは全てを脱ぎ捨て、寝ちゃいました(笑)
着物生活への道はまだまだです☆

次回は帯セミナーですが、変えられない予定がある私は欠席。
再来週はやわらかもの(正絹のツルッとした着物)と
袋帯(フォーマルにも使える基本の帯)のお稽古。
やわらかものと袋帯は、自分で買ったものがないので
母からのもらい物や借り物ですが、可愛い組み合わせを考えよう☆
また着て帰ってこれるよう、晴れてくれ~
by msweb-food | 2008-11-18 21:57 | キモノ
<< クリスマスパーティー 2008 デジカメ新調 >>